姫街道の街、細江町。豊かな自然と姫様道中をはじめとする華やかな祭礼、元気な企業が集います。  
奥浜名湖商工会細江支所 静岡県浜松市北区細江町気賀595番地の1
 TEL/053-523-0713(代) FAX/053-523-0988
奥浜名湖商工会細江支所へのお問い合わせ 奥浜名湖商工会細江支所Webサイトのサイトマップ
細江町商工会について業務内容
■商工会青年部はあなたのために
商工会は、地域の商工業の振興と住みよい地域作りに寄与するために法律に基づき設立された商工業者の組織です。
商工会は、直接企業のお世話をすることだけでなく、その市町村の商工業全体の発展と地域住民全体の福祉の増進を図るための事業や要望・陳情などを行う公益性の強い特殊法人です。
商工会は、小規模事業者の相談・指導を行い、国・県や市町村から補助金を受けております。商工会に加入して、その特典を受けてください。
■ひとりひとりの力がまちづくりの原動力に
仲間に加わりませんか!
商工会青年部に加入できる方は、原則として40歳までの経営者並びに後継者の方です。加入については奥浜名湖商工会細江支所へどうぞ!
ひとりひとりの力が、活力あるまちづくりの原動力です。
■商工会青年部の活動
豊かな住みよい地域づくりをめざして
青年部は、商工会の内部組織として誕生。以後商工会事業の実践的活動体として、また側面的協力体として活躍。現在県下では53部約3,300名の大きな組織に成長、組織の内外にその存在を高く評価されています。
青年部とは
私たち商工会青年部は青年経営者と地域商工業の後継者を中心に新しい地域づくりの原動力となることを主眼として組織され、青年の持つ清新にしてはつらつたる想像力と行動力を生かし商工会に新風を吹き込むとともに、地域商工業の振興発展の先駆者となり、あわせて社会一般の増進に資することを目的としております。
活動の基本
未来を先取りする研修活動
問題意識を持った調査研究、視察活動
地域団体に寄与する実践活動、地域振興活動
同じ地域で商工業を行う青年同士の情報交換並びに親睦事業
社会一般の福祉増進に関する活動
■商工会青年部の組織
細江町商工会について業務内容
業務内容インデックス/奥浜名湖商工会入会方法について
経営に関する相談・指導/記帳指導及び記帳代行
制度融資/商工貯蓄共済/生命保険/貯蓄/融資ご案内
まちづくりの振興/情報の提供、意見具申/奉仕活動、環境整備活動
経営者の退職金準備制度/従業員の退職金準備制度/
ゆったり楽しもう〜細江町観光情報
奥浜名湖商工会細江支所について/業務内容
商工会入会方法について
商工会とは/商工会のはたらき
経営や記帳に関する相談・指導
融資、貯蓄、共済、保険
まちづくり、奉仕・環境整備活動
退職金準備制度/各種共済事業
事業計画
会員紹介
行事予定
観光案内
細江町の自然と史跡・名勝
細江で楽しむレジャー・スポーツ
細江町の各種イベント&お祭り
姫様道中について
細江町の特産品
細江町へのアクセス
細江町の言い伝え話
姫街道の由来
リバーサイドフェスティバル
気賀関所まつり
ニュースバックナンバー
掲示板
お問い合わせ
よくある質問
サイトマップ
関連リンク集

奥浜名湖商工会細江支所
〒431-1305 浜松市北区細江町気賀595番地の1
TEL/053-523-0713(代) FAX/053-523-0988


Copyright 2007-2019 OKUHAMANAKO SHOUKOUKAI HOSOE-SHISYO All Rights Reserved.